病院ダッシュボードχセミナー
急性期病院の経営課題についてテーマ別に分析方法を学びます。
実際に課題を抽出する方法や、数値の解釈など、PDCAを実行するためのノウハウを、コンサルタントが徹底解説いたします。
病院ダッシュボードχを使用しながら、自院の「解(χカイ)」を見つけ、実践へ結びつける「課題解決型」の参加型のセミナーです。
6月 | テーマ:「DPC委員会」資料作成と運営のコツ | |||
---|---|---|---|---|
6月28日(水) | 開催場所 | オンライン開催(WEB) |
受付中 |
|
時間 | 13:30~15:30 13:30~15:00(本編) 15:00~15:30(予備・質問時間) |
|||
詳細 | DPC病院では年4回以上実施する必要がある「DPC委員会」。あなたの病院では、DPC委員会をどのように運営していますか? ・委員会でとりあげるテーマは? ・会議の時間や頻度、参加の職種は? ・会議の準備にどれくらいかかっている? など、皆さんの病院の運営状況について過去GHCで行ったアンケート結果を振り返りながら、 今後の「DPC委員会」のあり方を考えます。 今回は、GHCがおすすめする「DPC委員会」の資料を公開します。病院ダッシュボードχを使用した「DPC委員会」の資料を作るコツやポイントなどもご紹介いたします。 DPC委員会の質を高めることを目的に、議題にすべきテーマの探し方や分かり易い会議資料の作り方などを一緒に考えましょう。 |
|||
5月 | テーマ:病院ダッシュボードχと歩む「人材育成と経営改善」 | |||
5月24日(水) | 開催場所 | オンライン開催(WEB) |
受付終了 |
|
時間 | 13:30~15:30 13:30~15:00(本編) 15:00~15:30(予備・質問時間) |
|||
詳細 | 病院の経営課題に向き合う際に、まずはデータを軸に議論できる人材の育成と組織構築をすることが鍵となります。 病院ダッシュボードχは、ミッションの設定、意識づけ、そして成果評価など、「人材育成」の分野でも活用することができます。 経営に向き合う人材を育て、経営改善を加速していける体制を構築できるよう、病院ダッシュボードχと共に一歩を踏み出してみませんか? 過去に行ってきた人材育成プログラム・組織構築の具体的事例なども交えながら人材育成のステップなども紹介いたします。 |
|||
4月 | テーマ:病院ダッシュボードχでできること | |||
4月25日(火) | 開催場所 | オンライン開催(WEB) |
終了 |
|
時間 | 13:30~15:30 13:30~15:00(本編) 15:00~15:30(予備・質問時間) |
|||
詳細 | 病院ダッシュボードχでどんな分析ができるのか、どんな活用方法があるのか、「病院ダッシュボードχでできること」をご紹介いたします。 ・基本的な機能と操作方法 ・数値やグラフの見方 を中心に、幅広く機能に触れて解説しますので、 ぜひ病院ダッシュボードχが操作できる環境をご用意の上、ご参加ください。 新たに病院ダッシュボードχをご利用になる方、久しぶりに操作をしたい方も、安心してご参加いただける内容でお届けいたします。 ぜひ、病院ダッシュボードχの基本の「い・ろ・は」を、一緒に学びましょう。 <<こんな方にオススメ!>> ・病院ダッシュボードχを導入したばかりで、これからご利用予定の方 ・異動、入職などで初めて病院ダッシュボードχに触れる方 ・操作の基礎を復習したい方 ・久しぶりに操作する方 |
病院ダッシュボードχユーザー限定 (無料)
※ご契約前の場合や導入ご検討中の病院様は、個別にご相談ください。
病院ダッシュボードχを操作しながらの演習を行います。
1台のPCでもご覧いただけますが、WEBセミナー閲覧用のPC端末とは別に、病院ダッシュボードχを操作できるPCをご用意いただくことをお薦めいたします。
閲覧用の入場URLは、開催日の2日前を目安にお送りいたします。
2021年9月開催分より、WEBセミナーツール「zoom」を使用して配信いたします。 ※開催日時に、専用のURLよりアクセス/ご参加頂く形式です。 ※詳細な推奨環境につきましては、 https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023 ![]() |
---|
病院ダッシュボードχサポートサイト(ご契約者様限定サイト)をみる
(病院ダッシュボードχのクライアント証明書が導入されているPC環境でご覧ください。)
Copyright 2022 GLOBAL HEALTH CONSULTING All rights reserved.