EBM戦略部メンバー(データ利活用部門での分析担当者)
仕事内容
新事業であるデータ利活用部門のチームメンバーとしてクライアントへの分析サービス提供はじめ、提供先の新規開拓等をご担当頂きます。
今までの病院経営コンサルを軸に蓄積されたデータ、それらを分析するためのノウハウを活かすために始めた新しい事業です。
応募資格・条件
- 大学院卒
 - 大学卒
 
- 製薬メーカーに勤務し、購入したデータをバリバリ分析されている方
 - データ利活用企業で実際にDPCデータの分析などに関わっている方
 - 研究機関で疫学や統計学の経験がおありの方
 
募集人数・募集背景
保有する急性期病院約1,000病院のDPCデータ等をもとに、企業ニーズに合わせて分析し、時には病院へのヒアリング等の調査等も実施し、製薬企業等のヘルスケア企業へ向けたデータ利活用のコンサルティングサービスを提供する新たな事業を立ち上げます。
勤務地
- 駅から徒歩5分以内
 - 転勤なし
 
東京都新宿区新宿6丁目27-30新宿イーストサイドスクエア3F(最寄駅:東新宿駅、新宿三丁目駅)
      「東新宿」駅 A3出口直結(東京メトロ副都心線、都営大江戸線)「新宿三丁目駅」駅 E1出口より徒歩6分
Contact Us
〔新宿イーストサイドスクエア内のご案内〕1F オフィスエントランスのエレベーターホール「West」より、「W1」エレベーターで3階までお越し下さい。
勤務時間
9:00 ~ 18:00
給与
      月給:500,000円~833,333円(※想定年収600万円~1000万円)
      ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。なお、詳細は経験、能力、現年収を考慮し、選考後に決定いたします。
      ※試用期間3ヶ月(給与・待遇に差異はありません)
      ※固定残業代を含みます。
       給与改定:年1回(10月)
       決算賞与:年1回(9月)会社の業績や個人の実績により支給を決定します
    
休日休暇
- 年間休日120日以上
 - 夏季休暇
 - 年末年始休暇
 
- 完全週休二日制(土・日)、祝日(年間休日120日以上)※但し、週末が仕事になる場合もあります。
 - 夏季休暇、年末年始休暇、GW、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇
 
福利厚生
- 雇用保険
 - 労災保険
 - 厚生年金
 - 健康保険
 - 交通費支給あり
 - 資格取得支援・手当あり
 - 服装自由
 
- 各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
 - 交通費支給(上限あり)
 - 研修費用、専門書籍の購入費用サポート
 - 服装自由
 
													
													
													
													
													
													
													
													
													